レントゲンのデジタル化を予定しています。
最新情報
学会出席・セミナー・研修会への参加
2月10日にタンパク分解型除菌水(POICウォーター)の
ユーザーセミナーに出席しました。
スキーにいってきました
お正月休みに、泊まりでスキーにいってきました。
もうすぐ52歳ですが、あと数年はスキーができそうです。
新しい機材導入や設備の情報
デジタル位相差顕微鏡を導入しました。
歯周病菌の検査に利用する予定です。
電気歯髄診断機デジテストを導入しました。
学会出席・セミナー・研修会への参加
2月24日の午前中は飯能市日曜診療当番にて
消防センターで診療をしております。(院長)
臨時休診のお知らせ
12月30日から1月4日まで年末年始でお休みいたしました。
ディズニーシーに行って来ました
11月25日にディズニーシーに行って来ました。
クリスマスまでまだ1ヶ月あるのに、もうすでにクリスマス一色で
盛り上がっていました。
トイストーリーマニアに初めて入りました。
面白くてくせになりそうです。
新しい機材導入や設備の情報
タンパク分解除菌水を治療に導入し、効果が出てきています。
また、患者さんのうがいにも使用しております。
販売もしていますのでぜひ使用してみてください。
学会出席・セミナー・研修会への参加のお知らせ
12月9日に歯科救急医療講習会に出席します。(院長)
リフレッシュしてきました!
10月21日(日)に、家族で東京ディズニーランドに行ってきました。
現在ハロウィーンを開催中で、パレードもハロウィーンに変わっていました。
普段忙しく家族サービスが出来ないのですが、自分自身のリフレッシュも兼ねて
行ってきました。
何回行ってもいいですね!